
 |
階段は少し急ですので、転ばないように注意してください。 |
 |
ベビーカーや車椅子、高齢者用ですので子供たちのご利用はご遠慮ください。 |
 |
入館の支払いや、集合などの館内アナウンスは券売所か事務室へお申し出ください。 |
 |
階段上から券売所までは屋根があります。暴風雨でない日は多くの学校がここを集合場所にしています。 |
 |
外の階段脇や駐車場など他のお客様の迷惑にならないようでしたら集合場所にご利用できます。 |
|
|

迫力満点のアカウミガメが泳いでいます。展示しているアカウミガメやタイマイは寺泊周辺の海岸に弱って漂着した子どもたちを保護し育てたものです。 |
 |

大回遊水槽の中で、魚たちに餌をあげるショーです。
時間/10:15、11:30、13:30、
15:00
約5分間のショーです。 始まる前に館内アナウンスが入りますので水槽前にお集まりください。 |
 |

海水熱帯水槽にはサンゴ礁に棲む、チョウチョウウオなどの色とりどりの魚たちがいます。美しく表情豊かな魚たちが楽しめます。 |
 |

口から最高2mの高さまで飛ぶ正確な水鉄砲を発射して、餌をとる特技を持っています。
テッポウウオの餌取射撃ショー
時間/10:00、11:00、13:00、
14:00、15:15
館内アナウンスは入りません。1〜2分で終わりますのでお早めに水槽前にお集まりください。 |
 |

水深50〜200mの太平洋の海底に住む世界最大のカニで、雄のはさみ脚は広げると3m以上にもなる海底の王者です。 |
 |
|